ミス仕事場で、ミスがあった。お客さんが、左右サイズ違いの靴を買って行かれ 気付かず2~3日履いてしまってからの交換。 それは、その時レジをしていた者が確認を怠った為で、 2~3日履かれた靴は、値下げして販売するらしい。 その差額が、店にとっては損失であり その原因を作った、レジ担当者を吊し上げるというのだ。 私かも知れない。 でも、それもどうなんだろう・・・ たしかに今後、それぞれ注意する様にはなるかもしれない。 今までも、色んなミスをしてきた。 (しようと思ってるワケでもないのだが) 不注意だったり、確認不足、理解できていなかったり。 で、その時の対応に前から疑問を持ってきた。 注意の仕方が、「そんな事してると、自分の評価が下がるだけ・・・」 とか、「店の評価が下がって、みんなに迷惑かけるから・・・」とか。 店長は本社からの評価が重要で、その為の仕事の様だ。 で、社員は怒られないように仕事するのが精一杯といった感じに見える。 評価は後からついてくるモノで、気にしながら仕事するコトではないと 私は思うのだが、楽観的すぎるのか? それと店長とは、社員が責任感や意欲をもって働けるようサポートをし、 指導し、頼られる存在であって欲しいと思うのだが、それも難しい様だ。 さて、明日には犯人が判明していると思うので どういう判断が下されるのやら・・・ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|